小花の寄木のヒノキえんぴつ
¥1,650(税込)
16ポイント獲得!
数量
在庫あり/あと1個
* こちらの商品はメーカーお取り寄せになり、お届けまでに時間がかかります。
* メーカー在庫切れ / 廃番 によりご用意ができない場合がございます。
鉛筆を削るとヒノキの香りがふんわり広がります
ヒノキが自生できる北限の福島県いわき市。
磐城高箸さんは、2010年のお箸づくりからはじまり、「子供たちが日常的に使う鉛筆に地元の木材を使うことで“その良さ“を伝えたい」という思いから、市内の厳しい環境で育ったヒノキの間伐材を使って、ヒノキのえんぴつをつくりました。
塗装をしていない無垢のヒノキえんぴつは、削るたびに香りがふわっと漂います。
そのえんぴつに2mm角の木片でつくった寄木細工の小花をあしらいました。
寄木工房 銀さんは、細やかな図柄を得意としています。
小さな2種類の木片が繊細な技術でえんぴつにはめ込まれ、“天然の木々の色“と“無垢の手ざわり“が優しいヒノキえんぴつに仕上がりました。
▼優しい書き心地のえんぴつの芯は製図や図案を書くのに便利なやわらかい2B。本革で作ったキャップ付きなので持ち運びにも便利です。
▼えんぴつを削るたびに広がるヒノキの香りは、リラックス効果があるとされ、消臭・調湿の効果もあると言われており、削った後もしばらくお楽しみいただけるようにえんぴつの“削りかす”を入れる小さな袋を付けました。
▼2mm角の木片でつくった小花の寄木細工
[ セット内容 ]
ヒノキえんぴつ 1本
レザーキャップ
小袋 1枚
小花の寄木のヒノキえんぴつ / 磐城高箸(いわきたかはし)×寄木工房 銀(福島県・神奈川県)
製作
ヒノキえんぴつ | 磐城高箸(いわきたかはし) / 福島県いわき市
2010年に間伐材を有効活用した、割り箸会社にはじまり、ヒノキえんぴつや杉チップの枕、おが粉を使ったぬいぐるみなど、森林保護に配慮したさまざまな商品を生み出しています。
2019年には、震災で廃校になった校舎をできるだけ手を加えずに改修し、移転。
当時の雰囲気や思い出の残る校舎は、工場見学ができたり、イベントなどで人が集まる市民の憩いの場にもなっています。
寄木細工 | 寄木工房 銀 / 神奈川県小田原市
2013年、厚生労働省より神奈川県箱根細工技能士に認定。
キルギスでの講演活動やエジプトの木工技術復興事業にも参加し、寄木細工の技術の継承と産地の魅力を海外にも発信しています。
[ 商品サイズ ]
えんぴつ 長さ180mm 直径7mm
* 表示の寸法は目安です。実際の商品寸法とは誤差がある可能性があります。
[ 取扱い上の注意 ]
・天然木を使用しているので、商品によって色や木目に違いがあります。
・表面はヒノキの香りをお楽しみいただけるよう塗装をしておりません。木のざらつきなどが気になる場合は、目の細かい紙やすりなどで軽くこすると滑らかになります。
・芯が折れる可能性があるので、落としたり衝撃を与えたりしないでください。
・付属の袋をご使用の際、芯の部分は汚れの原因になりますので一緒には入れないでください。
・芳香の強さは個体差があり、削りかすの量や、ご使用状況により異なりますのでご了承ください。
・袋は、使用頻度やご使用状況により、破れる場合があります。破れた場合は、ご使用をおやめください。
・革キャップは本革を使用しているので多少伸縮することがあります。水や汗に濡れると色落ち・シミの原因になる場合があります。
・直射日光のあたる場所や高温になる場所、湿気の多い場所に置かないでください。変色・変形・カビの原因となります。
・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
* 弊社商品は店舗・通信販売・WEBショップで在庫を共有しております。在庫更新のタイミングにより在庫切れとなった場合は、やむを得ずキャンセルさせていただくことがございます。
* メーカー在庫切れ / 廃番 によりご用意ができない場合がございます。
鉛筆を削るとヒノキの香りがふんわり広がります
ヒノキが自生できる北限の福島県いわき市。
磐城高箸さんは、2010年のお箸づくりからはじまり、「子供たちが日常的に使う鉛筆に地元の木材を使うことで“その良さ“を伝えたい」という思いから、市内の厳しい環境で育ったヒノキの間伐材を使って、ヒノキのえんぴつをつくりました。
塗装をしていない無垢のヒノキえんぴつは、削るたびに香りがふわっと漂います。
そのえんぴつに2mm角の木片でつくった寄木細工の小花をあしらいました。
寄木工房 銀さんは、細やかな図柄を得意としています。
小さな2種類の木片が繊細な技術でえんぴつにはめ込まれ、“天然の木々の色“と“無垢の手ざわり“が優しいヒノキえんぴつに仕上がりました。
▼優しい書き心地のえんぴつの芯は製図や図案を書くのに便利なやわらかい2B。本革で作ったキャップ付きなので持ち運びにも便利です。
▼えんぴつを削るたびに広がるヒノキの香りは、リラックス効果があるとされ、消臭・調湿の効果もあると言われており、削った後もしばらくお楽しみいただけるようにえんぴつの“削りかす”を入れる小さな袋を付けました。
▼2mm角の木片でつくった小花の寄木細工
[ セット内容 ]
ヒノキえんぴつ 1本
レザーキャップ
小袋 1枚
小花の寄木のヒノキえんぴつ / 磐城高箸(いわきたかはし)×寄木工房 銀(福島県・神奈川県)
製作
ヒノキえんぴつ | 磐城高箸(いわきたかはし) / 福島県いわき市
2010年に間伐材を有効活用した、割り箸会社にはじまり、ヒノキえんぴつや杉チップの枕、おが粉を使ったぬいぐるみなど、森林保護に配慮したさまざまな商品を生み出しています。
2019年には、震災で廃校になった校舎をできるだけ手を加えずに改修し、移転。
当時の雰囲気や思い出の残る校舎は、工場見学ができたり、イベントなどで人が集まる市民の憩いの場にもなっています。
寄木細工 | 寄木工房 銀 / 神奈川県小田原市
2013年、厚生労働省より神奈川県箱根細工技能士に認定。
キルギスでの講演活動やエジプトの木工技術復興事業にも参加し、寄木細工の技術の継承と産地の魅力を海外にも発信しています。
[ 商品サイズ ]
えんぴつ 長さ180mm 直径7mm
* 表示の寸法は目安です。実際の商品寸法とは誤差がある可能性があります。
[ 取扱い上の注意 ]
・天然木を使用しているので、商品によって色や木目に違いがあります。
・表面はヒノキの香りをお楽しみいただけるよう塗装をしておりません。木のざらつきなどが気になる場合は、目の細かい紙やすりなどで軽くこすると滑らかになります。
・芯が折れる可能性があるので、落としたり衝撃を与えたりしないでください。
・付属の袋をご使用の際、芯の部分は汚れの原因になりますので一緒には入れないでください。
・芳香の強さは個体差があり、削りかすの量や、ご使用状況により異なりますのでご了承ください。
・袋は、使用頻度やご使用状況により、破れる場合があります。破れた場合は、ご使用をおやめください。
・革キャップは本革を使用しているので多少伸縮することがあります。水や汗に濡れると色落ち・シミの原因になる場合があります。
・直射日光のあたる場所や高温になる場所、湿気の多い場所に置かないでください。変色・変形・カビの原因となります。
・乳幼児の手の届かない所に保管してください。
* 弊社商品は店舗・通信販売・WEBショップで在庫を共有しております。在庫更新のタイミングにより在庫切れとなった場合は、やむを得ずキャンセルさせていただくことがございます。
関連おすすめ商品 RELATED PRODUCTS
-
SOLD OUT
【季節限定】木彫りのニードルマインダー さくら
¥3,300(税込) -
SOLD OUT
【季節限定】淡路瓦のリッパー さくら
¥3,960(税込) -
【季節限定】豆木箱の裁縫セット さくら
¥5,830(税込) -
【冬季限定】星の待針 寒椿
¥1,650(税込) -
SOLD OUT
【冬季限定】関の豆ばさみ 寒椿
¥1,870(税込) -
SOLD OUT
【冬季限定】波佐見焼のスプールと待針セット 寒椿
¥3,960(税込) -
【冬季限定】お針子セット 寒椿
¥4,180(税込) -
SOLD OUT
Anniversary 関の豆ばさみ
¥1,760(税込) -
リネンクロスの刺し子キット 七宝つなぎ
¥4,950(税込) -
淡路瓦のリッパー
¥3,740(税込) -
淡路瓦の針やすめ
¥1,760(税込) -
とちの木の糸巻き
¥770(税込) -
とんぼ玉の待針とヒノキのピンクッションネックレスセット
¥3,960(税込) -
こけしの針入れ
¥5,060(税込) -
手縫い針セット(厚地)
¥880(税込) -
七宝の待針と小倉織の針山
¥4,180(税込) -
真ちゅうの小さな糸巻き
¥4,290(税込) -
お役立ち裁縫セット
¥5,500(税込) -
帆布の小間物ポーチ
¥2,420(税込) -
寄木細工のえんぴつ削り
¥6,380(税込) -
寄木細工のお花の待針
¥1,430(税込) -
榛原千代紙の糸通し
¥1,430(税込) -
榛原千代紙で包んだ刺繍針セット
¥990(税込) -
帆布の小間物入れ
¥2,310(税込) -
革友禅の巻尺
¥4,840(税込) -
帆布の道具入れ
¥8,580(税込) -
関の豆ばさみと豆巾着のセット
¥4,180(税込) -
三河木綿の巻き道具入れ
¥8,580(税込) -
漆と金蒔絵の小ばさみ 朱塗り
¥9,350(税込) -
漆と金蒔絵の小ばさみ 溜塗り
¥9,900(税込) -
ヒノキのピンクッション 播州織
¥1,925(税込) -
小樽切子のピンクッション
¥13,200(税込) -
SOLD OUT
小倉織の針山セット
¥7,480(税込) -
手まりの六角小箱 お裁縫セット
¥16,500(税込) -
関の豆ばさみと豆枡の針山セット
¥3,850(税込) -
小さなお裁縫セット
¥12,100(税込) -
曲げわっぱの道具箱
¥13,200(税込) -
漆塗りの関の裁ちばさみ 溜塗り
¥14,850(税込) -
漆塗りの関の裁ちばさみ 朱塗り
¥13,750(税込) -
革友禅の文ちん
¥3,850(税込)